2017年02月28日

ブログを100記事書いてみて分かったこと

MBPR_9V9A8323_TP_V1.jpg

こんにちは。ブロガーのjikuasi(@jikuasi)です!

ついに、


ついに、


100記事目です!!ふぅーっ!!!\(^o^)/


ブログを開設して4ヶ月半、100記事まで長かったような、あっという間だったような。

ここまでやってきて、自分自身の変化を徒然と書いていきたいと思います。


※注 マネタイズの話は出てきません

お金を稼ぐなんていう俗世的なものには興味ありませんから。ええ。
いや、ほんと。ほんとだってばー!

お、お金なんて…ほほ、欲しくないもん!!





・ブログをやって変わったこと


1,ダラダラ習慣がなくなった

これまでは、仕事して家帰ってきたら、

のんびりご飯を食べて、

スマホで2ちゃん見ながらあぁ~うううぅ

とかっていう全くもって無駄な過ごし方をしていました。


これが…↓↓

「何よりも早くPCに向かって記事をかかなければ!」


と思うように変わります。


だって、ブログの毎日更新ってやっぱり正義なんでしょ。
みんな言ってたもん。だから、頑張ってたのさ。


はじめて1ヶ月半くらいは本当に毎日更新出来てましたね。
どうしても眠いときは朝早くに目覚ましをセットして早朝からやるとか。


いやぁ~エラいなぁ。そんときの自分。(おい)


更新出来なかった日は布団に入ってもそわそわしてましたからね。


(今じゃそんな日でもぐっすり眠れます笑笑)


やりたいことがあるっていうのはいいですね。

自然と無駄な時間の過ごし方が無くなるし、

残業もしないようになりました。


2,常にアウトプットを意識したインプットになった


これまでは、美味しいものを食べても、

「あー美味しいなあ」


素敵な場所に行っても、

「あー素敵だなぁ」


といった具合にぼけーっとしてました。笑

でも、ブログやってると、「何か記事にするネタになるんじゃないか」という視点でものを見るようになります。

視点が変わると、もちろん捉え方も考え方も変わります。


さっきの例だと、

「これはなぜ美味しいのか、どこが美味しいのか、他の店と何が違うのか」

ということを追求するようになります。


そうなると、他と比較するために、たくさん調べることになります。

となれば知識が増えます。


→つまり、かしこなる。(いぇーい)


「単に自分が知っている」のと、
「誰かに教えられるほど知っている」のとでは、

必要な知識の深さや厚みといったものが全然違います。


例えば、単に自分が知りたいだけのときは適当にググるけど、

「次の会議で発表出来るよう調べといて」

って言われたら結構深く掘り下げて調べますよね?


そういうことです。

だから、日頃から常にこういうアウトプットをすることを前提としてインプットをする癖がつきました



3,情報への感度が上がった


ご存知の通り、今の世の中、「知識」や「情報」といったものに以前ほどの価値が与えられなくなりました。

なぜならあなたが肌身離さず持ってる「そいつ」が教えてくれるから。


ほら、今だって「そいつ」の画面を覗きこんで情報を得てるわけでしょ?


そして、そいつを使って誰しもが知識や情報を手軽に発信出来る時代。

だから、あなたが求めている情報はほぼ間違いなく「そいつ」が教えてくれるでしょう。


しかし、その結果起きているのは情報の氾濫。


「A」ということが知りたいとき、それを教えてくれるサイトは1000個も2000個もばんばん出てくる。

それも、全部が正しい情報かと言ったら絶対にそうではない。

だから、どのサイトを見たら本当に自分の欲している情報を手に入れられるか。
それを捜し求める力が大事になってきます。


先ほどもちょこっと言いましたが、ブログやってたらね、知りたいことだらけなんですよ。

必ず毎日何かは調べるようになりました。


だから、そういう捜し求める力は結構ついたんじゃないかと思います。

同じことを書いてても「この人はこういう切り口だなー」とかもわかるようになったしね。


ネットが情報氾濫してるからこそ、情報を取捨選択して、信頼出来る情報を手に入れるリテラシーは今後もますます重要になってきますね。



・消費から生産へ


テレビを見る
ゲームをする
買物をする
流行のお店でご飯を食べる


楽しいですよね~。

わたしもこれまでは、日頃「次はなにを買おうかな~」
ってことばっかり考えてました。


これらは、全て「消費」です。


全て、誰かから「与えられたものを受け取る」という構図です。

常に受動的なんですね。


でもブログをやっていると、与える側、

つまり情報や価値を「生産」する人としての立場に立つことが出来るんです。


消費(あるいは浪費)って、ときに空しくなりませんか?


タンスにある似たような服ばかり買って、
雑誌で流行していると言われればそれに乗せられてまた買って、

金曜日にはいつもの居酒屋に飲みに行って。



わたしは、この生活に空しくなりました。


一時の高揚感と引き換えに、お金もどんどん減っていくばかり。


ブログをはじめて「生産」をするということを学んで知ったこと、



それは、「生産って楽しい!!」ってこと。



生産する側は、自由度が高いんですよ。

何をしたっていい。


夏休みの宿題で、あらかじめ渡された問題集をやるのと、

自分でテーマを決めて取り組んだ自由研究


どっちの方が楽しいか考えたら一目瞭然。

テーマを決めるときに悩むのは、普段から生産することに慣れてない証拠です。




他にも例えば、好みのデザインのパーカーをあちこち探して、「これは生地がちょっと…」「こっちはフードの形が…」

とかって悩んで、結局は自分の中で決めた落としどころで妥協したものを買う。


それなら、自分で生地買ってきて、ハサミとミシンで、一から作れちゃった方が絶対楽しいと思いません?


料理もそう。色んなお店をまわるのももちろん楽しいけど、

外で気に入った料理をお家でも作れたらサイコーじゃないですか!



料理とか、
ウクレレとか、

最近はそういう、生産的な行動を取ることが多くなってきました。確実に。


テレビも見なくなったし、雑誌も読まなくなりました。

以前は重度の立ち読ミストでしたけどね。笑






で、ブログはというと、

間違いなく消費ではなく生産する活動です。

さらに、その生産が自分の中で完結するのではなく、世の中に価値を与えている、ていうことになりますよね。

これ、超きもちい。

ブロガーの方は共感してもらえると思います。

みなさん少なからずなにか人の役に立つことを書いてるはずです。


一般人がブログで「カラオケ行って楽しかったー」
なんて書いても、それはただの日記なわけで。

知らねえわ、mixiに書け。って話ですもんね。


「ビブラートが出せるようになった俺がおまいらにビブラートの出し方教えてやんよwwwブヒヒwwww」

くらいじゃないと、価値を生産することにはなんないです。



で、その生産することでお金がもらえたら万々歳ですよね。

これからはどんどん個性を活かして生産をすることでお金を稼ぐようになっていく時代が来ます。


その辺は最近のイケダ氏の記事がめちゃくちゃ刺ささりました。






先日読んだとある本にこんなフレーズがありました。

お金を払って何かを学ぶよりも、お金をもらうことの方がはるかに学べることが多い



本当にその通りだと思います。

たった1円でもお金をもらうことがどれだけ大変か。






・世の中の仕事は「売る」「作る」「管理する」



昔、学生の頃のインターンシップ先の会社の方からこんなお言葉を頂きました。

世の中の仕事は、「作る」「売る」「管理する」
ほぼ全ての仕事はこれに当てはまる。



これ、そうなんですよ。

工場の職人さん、農家さんなどは「作る」仕事。

営業マンや、店員さんは「売る」仕事

総務や経理、店長さんは「管理する」仕事


必ずどれかに当てはまります。

なかには、「俺は”売る”と”管理する”両方やってるよー」
という方もいるでしょう。



ここで、問題です。ブロガーという仕事はこの3つのうち、どれでしょう。





はい、


正解は「作る」「売る」「管理する」全部です!!!


記事書くのは「作る」

サイトをSNSで宣伝したり、アフィリエイト記事を書いたりは、「売る」

アクセス解析等見ながら試行錯誤するのは「管理する」


ですよね。

何気にこの3つやってましたけど、ふと気付いちゃったんです。

「あ、全部やってるわ」…って。




要するに、何が言いたいかと言うと、


…あれ?ブログ最強じゃね?


ということ!!!(どーん)





・まとめ

そんな感じで、ブログを始めてから生活が変わり、意識が変わり、

言いことづくめな毎日を送っています。



毎日なんとなく、ぼんやり過ごしているなぁという方。

何か趣味を始めたいけど、インドア派だし、お金もかけたくない、という方。

何かこの世に生きた証を残したいという方。



ブログがぴったりです。やりましょう。



というわけで4ヶ月ブログを運営しての今の気持ちを書き殴りました~。

これからも頑張るぞ!おー!

関連記事:投資家が「お金」よりも大切にしているもの 感想


関連記事:ブログを始める人必見!『ブログ運営×集客×マネタイズ』 かん吉【教科書】


更新情報、おもしろネタ等ツイート中!
フォローしてくれたらゲロうれしい↓↓
posted by jikuasi at 23:07| Comment(0) | ブログ関連 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
人気記事