2017年02月27日

タラレバ東村作品!『主に泣いてます』漫画・感

こんにちは、jikuasi(@jikuasi)です。

本日ご紹介する一冊はこちら!




”あまりの美貌がゆえに薄幸人生を生きる美人美術モデル・紺野泉。彼女の望みは「ただ好きな人のそばにいること」。不幸を約束された絶世美女が、幸せ求めて非モテ道を突き進む。

今まで誰も描かなかった不幸美女の苦悩と抵抗を描く痛快笑劇、開幕!

死にもの狂いで非モテ道。あり余る美貌が故、絶対的不幸にさいなまれる美人美術モデル・紺野泉。涙腺ゆるゆる。幸せぽろぽろ。あの手この手で非モテ道に邁進する川沿い美人協奏曲開演。”amazonより引用


今ドラマで放送中の『東京タラレバ娘』の作者、東村アキコさんの作品です。

この『主に泣いてます』も菜々緒さん主演でドラマ化されていました。




この本の3行まとめ!

①主人公がめっちゃくちゃ美人
②美人であるが故の苦悩がやばい
③終始ギャク漫画





①主人公がめっちゃくちゃ美人


主人公の泉さんが、超絶美人
ほとんどの男性が一目惚れするほどの有り余る美貌を持ってます。

男性からはモテるけど、女性からはめちゃくちゃ妬まれて、どこに行ってもセクハラ・パワハラが尽きない。


仕事の面接に行っても面接官に惚れられてしまうしで、ずっと無職


惚れられた男からストーキングされて、夜逃げをすることもしょっちゅう。
泉さんを取り合って男性同士がいざこざを起こす流血事件で救急車が何台も来ちゃうなど。

もうその美貌自体が罪なんじゃないかってくらい。


②美人であるが故の苦悩がやばい


この主人公の超美人の泉さん、ただの美人じゃないんです。
控えめで気弱で、主張とか全然出来ないタイプの性格


ここはもう著者の東村アキコさんのあとがきを引用しましょう。


とにかく昔から超美人の人は何かと大変だろうなあと
心配しながら生きてきました。
ちなみに私が言ってる「何かと大変な美人」とは

つまり「美人だけど気が弱い」人であり、

「美人だけでお人前に出るのが苦手」な人であり

「美人だけど社交的でない」人なわけで・・・

つまり美しいことを武器にしてのし上がっていく美人は
別にしていいんです。


この間なんてうちの近所でこんな美人を見ました。

(お昼休みに、ビルの透間で立ったままお弁当を食べる美人)

私の予想だと、彼女は美しいがゆえ、

職場で一緒に入社した同僚の男に告白されストーカーされ

それを上司に相談したら、その上司に惚れられセクハラされ

「やめてください」と断ったら、翌日から職場でパワハラされ、

困って同じ部署の女性社員たちに相談したら、

それを「モテ自慢」だと受け取られ・・・

そんなこんなで、あっという間にハブられてしまったのでしょう。

休憩室でお弁当も食べられないくらいの
ハブられかたをされているのでしょう、美人ゆえに・・・。
いるんです絶対。

都会のビルの片隅でひっそり生息している不幸美人が・・・。

コミック1巻あとがきより

なんともおぞましい現実。

きっと美人に生まれなかった人からすれば、そんなの贅沢すぎる悩みだとか、色々言われるんでしょうね…。

でもこれは当事者にしか分からんやろなー。


たぶんこの後の人生は…



見た目だけで言い寄ってくる無数のハエのような男どもを蹴散らしながら、

本当に中身の部分を惚れてくれた、全然モテないようなやつに惹かれて、

結婚して可愛い女の子を授かって幸せに暮らすんだけども、

やがてママ友達のお付き合いが始まって

輪に入るだけで「心の中でバカにしてんでしょ」とか言われちゃって、

幼稚園の後のランチに誘われなくなり、

連絡網も回してもらえなくなり、

子供もいじめられて、

引越しを余技なくされるんだけれども、

引越し先でも同じことが無限にループされるんだろうなあ…



こわっ。


ママ友同士のいざこざといえばこれもオススメ。

関連記事:『森に眠る魚』角田光代 感想・あらすじ(ネタバレあり)


③終始ギャク漫画


とシリアスなことを書きましたが、展開はずーっとギャグです。

表紙の右に描かれてるこなきじじいが、超美人の主人公です。
素面でいたらすぐに求婚されてしまうので、なくなくいつもコスプレをさせられています。

ダウンロード (1).jpg

(させるのは左側の女の子。泉の保護者的役割)

いつもめっちゃ細かいところを突いてくるコスプレを披露させるんですが、
泉さんは決して嫌がりません。ツッコミもしません。

そこがまたいい。


ちなみに、1巻の最後で、伏線の回収があります。
その回収が、なんとも哀愁が漂っていて、せつない気持ちにさせられます。



さて、いかがでしたでしょうか。

ホント、東村アキコさんの描く女性たちの嘆きとか、
シュールなギャグとか、好きだな~。

今後も注目していきたい作家さんです。


よーい、どくしょっ!



更新情報、おもしろネタ等ツイート中!
フォローしてくれたらゲロうれしい↓↓
posted by jikuasi at 12:00| Comment(0) | 漫画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年02月25日

働く女性必見!『働きマン』安野モヨコ

こんにちは、jikuasi(@jikuasi)です。

本日ご紹介する一冊はこちら!





”週刊『JIDAI』の女性編集者、松方弘子29歳元巨乳。寝食も忘れ、凄まじい勢いで仕事に没頭する彼女のニックネームは人呼んで『働きマン』。仕事人間の松方だけでなく、松方の周りで働く様々なタイプの人達の視線を通して、「働くとは何か」を問う! 2006年10月には、フジテレビでアニメ化。2007年10月には、日本テレビで菅野美穂主演でドラマ化。”amazonより引用


はい、働きマンです!
2004年に連載を開始した漫画です。
当時、菅野美穂さんが主演でドラマ化されましたね。

観てたわ~。そのとき自分は何歳だったんだろう。





クッソ懐かしいwwwwwwwwww


原作は読んだことがなかったのですが、kindleで無料だったので購入!
いや~、面白いですなぁ。




こんな人にオススメ!

・わたしは仕事一筋です!メラメラ!
・な~んかやる気出ねぇな…(だる~ん)




・28歳女性、独身 めっちゃ働く


主人公の松方弘子、雑誌編集者。
その仕事ぶりたるや、もうバリバリ。

壁に向き合ったら、乗り越えられずにはいられない。

そのためには、デートも、買物もお化粧も、そっちのけで、ただただ突っ走る。


男勝りとはこのことです。

特に締め切り前などは仕事スイッチが入り、「男モード」となってこれまでよりも2,5倍速ぐらいのスピードで仕事に取り組む、まさに「働きマン」。女だけど。


そんな仕事人間の松方ですが、ちゃんと付き合っている彼がいてます。

いてますが、どうしても仕事でデートが流れちゃったり、
会っても疲れててうまくいかなかったりと、順調ではない様子。

でも、悲壮感は漂ってないのが気持ちいいです。

スパッ!!サバサバッ!! 酒っ!!

みたいな。


手には常に納豆巻きを持っています。




・編集部内のメンツが個性豊か

もっとも松方の頭を悩ませるのが、後輩田中

チャラくてけだるそうな若者。いつも眠そうだし、やる気がない。
常に60%くらいの力しか出しません。

返事の仕方ひとつとっても、めっちゃ失礼な言い方しか出来ない。

「あー、やってあげてもいいですよ」

とか。こいつ腹立つー!!


他にも、張り込み班の菅原

常にゴシップを追いかける仕事。間違いなく世間からよい評判は得られない仕事だし、菅原本人もやりたくてやっているわけじゃない。

でも、世間が求めている以上、誰かがやらにゃあいけない仕事

たしかに、芸能・ゴシップは数字が取れますもんね。


なんかこの男菅原、性格的にはめっちゃ嫌なやつなんですけど、惹かれてしまいます。。



他にも、

やる気なさそうに見えるけど最後には部下のケツ拭いてくれる頼れる編集長

アウトドア好きのゆる系の独身貴族の成田デスク(イケメン)

スポーツ担当のお姫様系女子、女子からは嫌われそうなタイプだけど、女の武器を使ってうま~く仕事をしていく由美さん

ラーメンと風俗担当で、まるっとした体系とやわらかい性格から、なんでも相談してしまえるような雰囲気の、同期こぶちゃん


などなど。

個性あふれる面々が、各々の視点から描いたストーリもあり、見応え満載。


同じ仕事をしていても、立場が変われば考え方もがらっと変わる
そういうことをしみじみ感じます。




ちなみにこの働きマン、現在4巻まで刊行されてますが、その後の連載は休止中のようです。

作者の安野モヨコ先生の体調不良に加えて、今の出版者業界の、暗雲立ち込める現状が、この作品の続きを書くことを難しくしているようですね。


外部リンク:安野モヨコさんインタビュー


確かに紙媒体はちょっと今後厳しいですよね…。

でも、松方というキャラクターの強さがあれば、たとえ扱うジャンルが変わったとしても、十分わたしたちの心を揺さぶる作品になるはず!

ぜひとも復活してほしい!

という願いを込めつつ、

みなさまにおすすめ致します。


読むと、ぷしゅーっ!っと元気が沸いてきますよ!



よーい、どくしょっ!



更新情報、おもしろネタ等ツイート中!
フォローしてくれたらゲロうれしい↓↓



51MktU+J1yL.jpg
posted by jikuasi at 09:44| Comment(0) | 漫画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年02月14日

漫画リヴィングストン あらすじ・感想(ネタバ

こんにちは、jikuasi(@jikuasi)です。

本日ご紹介する一冊はこちら!







”人間の運命の9割は魂によって定められている。現世でその運命を全うした魂は来世へとつながれ成長を続ける。だが、なかには予定外に死亡し、運命どおりにいかずに砕け散ってしまう魂もある。
それを防いで魂を適切に管理することが、桜井天野の仕事である。魂が消えゆく危機に瀕するとき、二人は現れる。
モーニング初登場の前川知大&片岡人生がおくる、“魂”とは何かを問う衝撃作!!

「魂とは何か?」人間なら誰しもが一度は考える問いである。『リヴィングストン』を読むと、その問いに対する手がかりが少しだけ見えてくるかも知れない。”amazonより引用


jikuasiおすすめポイント!

①魂や運命がテーマ
②だけども雰囲気はポップ
③イラストがめちゃ綺麗




①魂や運命がテーマ

リヴィングストン(living stone) つまり命の石ですな。

ざっと説明すると

・われわれ人間には、「魂」が宿っている
・「魂」そのものの寿命は5千年ある
・「魂」によって人間の運命というのは9割方決められている
・人間が「魂の予定外に死亡してしまうと、魂は人間の身体から出て、石になって砕け散ってしまう(魂石)


ということらしいです。



例えば、自殺をしちゃうという行為は「魂の予定」を狂わせる行為になるんですね。
そうなると、その魂は死んでしまう = 魂が石になって砕けちゃう

そして、魂が石になって砕けちゃうことを防ぐのが、2人の主人公、桜井と天野。
(両方イケメン)


というわけですね。


②だけどもポップな雰囲気

魂、運命、生命、死といったテーマを取り扱うので、
必然的にどんより暗い雰囲気になってしまいがち。


でも、わりとポップに仕上がってます。

人間から「魂石」を取り出すことのできる天野くんが、もうホント少年のような少年なので、
ノリが軽い。笑

すぐに飽きる、困難にはすぐ逃げる、と常に自由奔放。


代わってもう一人の主人公、眼鏡キャラの桜井が真面目にきっちりと仕事をこなして、
天野とのバランスを取っている。


と、見せかけて桜井も結構子供です。笑

意外とすぐに感情的になっちゃう。。


まあ8割方天野のせいなんですけどね。
自由が故にいつも振り回されっぱなし。

で、自殺しようとしている人も情緒がおかしかったりするので、耐え切れず大声を上げちゃうことも。


そんなデコボココンビなのか、平らコンビなのか分からない2人ですが、日々魂の危機を救う仕事を遂行していきます。


③イラストがめちゃ綺麗


そうなんです。
舞台は現代のリアルな日本。
背景のビルや街並みもすごく書き込まれています。

表紙からしてもその画力が伝わってきます。

51E+rFaEjAL._SX350_BO1,204,203,200_.jpg

それもそのはず、この作品は2名の著者で分業制で書かれてるんですねー。

原作 前川知大
作画 片岡人生


原作者の前川知大さんは、有名な演出家さん。

そして片岡人生さんは『エウレカセブン』の作者です。
女性です。

なるほど~、たしかに女性が好きそうなイケメンのタッチだもんな…
納得。




魂、生命といったテーマについて、少し考えてみるいい機会になるのではないでしょうか。

ご一読を。


よーい、どくしょっ!

posted by jikuasi at 12:00| Comment(0) | 漫画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年02月13日

『惡の華』漫画 あらすじ・感想(ネタバレなし

【リライト 2017.2.12】【初稿 2016.11.9】

こんにちは、jikuasi(jikuasi)です。

本日ご紹介する一冊はこちら!



天才、押見修造氏の作品。2013年にはアニメ放映もされています。

あらすじ

クラスの美少女・佐伯奈々子に密かに想いを寄せる春日高男。ある日の放課後、出来心により彼女の体操着を盗んでしまうが、その様子は嫌われ者の女子・仲村佐和に目撃されていた。

窮地に陥り、仲村からの無茶な要求に翻弄される中、意外なきっかけから佐伯と付き合うことになり、春日は恋心と背徳の自己矛盾に苛まれる。そんな彼に呼応するかの如く、佐伯も内に秘めた意思を徐々に示すようになる。

現実社会の閉塞感に自己認識を見出せず、遣る瀬無い自我を抱える3人の中学生のアイデンティティは互いに交錯し、儚い逸脱へと向かっていく。wikipediaより


ちょっと衝撃的でした。
感想がうまくまとまらない。

表紙に出てるメガネの仲村さんが、ぶっちぎりの変態というか、猟奇的というか、スーサイドというか。底無しにダークなキャラクターで、人間の闇や裏の汚れた部分を覗きたいという。

IMG_4330.JPG

主人公の春日は仲村さんに秘密を握られたことで、悪魔的な契約を交わすこととなります。

そして彼女からとんでもない要求を次々と出され、やむなくそれに従っているうちに自分の心の奥底にある闇を、彼女によって引きずり出されることとなります。

内なる闇は付き合っている佐伯さんにバレてしまい、ついに嫌われた。…と思いきや実はなんと佐伯さんも…。

IMG_4324.JPG


6巻までは中学生編で、7巻からは高校生編となります。すごくドロドロとした内容なのですが、かなりのスピード感。物語が駆け抜けていく感じです。11巻で完結しているので、スパッと読みきれますよ。

IMG_4331.JPG


なんか読んでたらすごいダウナーな気分に…↓

でもこういう同じ考えを持ったマイノリティの方も少なからずいるわけだし、
そういう人は共感とか、得られるのかな。

まあ色んな考えを持った人がいるんだなぁと思う。
(だいぶテンションが下がってる…笑)


とにかく!一度読み出すと止まらなくなります。
惡の華、ぜひどうぞ。



41KryeJcpFL._SL160_.jpg
posted by jikuasi at 12:00| Comment(0) | 漫画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年02月05日

『フリンジマン』あらすじ・感想(ネタバレなし

こんにちは、jikuasi(@jikuasi)です。

本日ご紹介する一冊はこちら!




”「愛人を作ってみたい!」そんな無謀な夢を抱いた男たちが、どっちに向かっているのかわからないまま走り出し始める!数多くのミッションをクリアし、男たちに愛人は訪れるのか!?真実の愛とかとはまるで縁のないこの漫画に括目せよ!というかしてください!

場末の雀荘に集まった4人の男たち。彼らはある共通の願望で繋がっていた。その願望とは「愛人を作りたい!!」という清々しいまでに不純で、申し開きできないくらいにストレートなものである。そして男たちは『愛人同盟』を結成する!! 不倫のベテランである井伏(通称:愛人教授)から、愛人作りのノウハウを伝授される田斉たち。果たして、彼らは愛人を獲得することができるのか‥‥ッ!?”amazonより引用

オススメしたい人

・愛人を作りたいッ!!
・いやいや、そんな。ぼくはカミさん一筋っす!
 …でもまぁ、興味ないことはないけど…。

この本の3行まとめ!

①愛人を作るというミッションをチームで達成する
②ばかばかしくて笑える
③いちいち例えやパロディが秀逸



登場人物

井伏真澄

愛人作りの達人。人呼んで愛人教授(ラ・マンプロフェッサー)。
同時並行した愛人の最高人数は5人。愛人童貞の3人に、愛人作りの極意を授ける。
かなり頭がキレる。
数々の修羅場をくぐり抜けてきたのか、どこか冷たい目をしている。


田斉
事かれ主義の典型的日本人サラリーマン。満島、安吾の同級生

人の目を気にしすぎるタチ。街で女性の胸が見たくても、痴漢と騒がれたりするんじゃ…あわわわ。みたいな想像をしてしまい、絶対に胸を見れない。 臆病者。ヘタレ。


満島
野球好きで、仕事上は愛人教授の同僚。
話をすぐに野球に例えるが、9割方その例えは的を得ていない。
理解力に乏しく、会話のなかでいつも一人取り残されがち。


安吾
ビデオ屋でアルバイトしている。デブ。
体たらくなビジュアルと裏腹に、意外と頭の回転が速い。
すぐに海外の映画作品、映画監督で例える。愛人同盟に参加するが、そもそも独身。



①愛人を作るというミッションをチームで達成する

妻帯者が漠然と「愛人っていうひびきいいよなー」という悪ノリから、
ガチで愛人を作るためにはどうすればよいのかを、教授の指導のもと取り組んでいきます。


その真剣さたるや、仕事をしているときとは比べ物にならないくらい目が鋭い。


しかし、3人はかなり女性に対してウブ。
初対面の女性との飲み会の席で10分間沈黙するレヴェルwww
なんでお前らに嫁がいるんだよwww


そんな彼らが愛人教授のもとで愛人同盟を結成します。
そして教授から、3つの掟を言い渡されるんす。


一、4人の間に秘密を作らぬ事
一、4人の愛人作りを互いに全力でサポートすること
一、4人の情報を決して外部に漏らさぬ事




まず1巻では田斉にチャンスが。

会社の事務員の女の子、山口詠美が、どうやら自分に好意を抱いていることを嗅ぎ付ける。

彼女はそう、愛人の原石。笑


事前に愛人教授から渡されていたイヤフォンを装着し、
リアルタイムで指示を受けながら会話を進めていくと、あれ…?

気付けば田斉は彼女の自宅の前に!



②ばかばかしくて笑える


先ほどの、イヤフォンを通して指示を出すということ。

愛人教授はある部屋を改造し、コンピュータやら、
モニターを部屋いっぱいにずらっと並べた「諜報室」を作っていたッ!

ぱ、ぱねぇっっ!!

たかが愛人、されど愛人。

愛人作りに命を賭ける教授の名言を紹介します。


戦地では臆病者ほど生き残る 愛人作りもまた然り



そんななか、愛人の原石と六本木でデートをすることになった田斉。

しかし運の悪いことに、田斉の奥さんが六本木からすぐ近くの西麻布にいるという情報が入ります。



そこで愛人教授は、もしものときの為に念を入れて、奥さんの携帯電話に発信機を仕掛けますwww

そして残りの愛人同盟メンバーを当日西麻布に偵察にいかせるという徹底ぶりww


そう、いくら準備しても準備し過ぎることはない。

「愛人作りにやりすぎはないのです」



ぱねぇ…


③いちいち例えやパロディが秀逸


終始マジメにコメディで進んでいくストーリー。
その要所要所に各キャラクターが口にする例えやパロディが個性的。


田斉は思春期の男子あるあるっぽいものから、幅広くカバー。

安吾は頭の中が映画でいっぱいなので、映画のことしか言わない

満島の野球の例えはうまく言えてそうに聞こえるけど全然言えてないww


分かる人は分かるが、分からない人には全く分からない!
でも説明もツッコミも何もない!

ひたすら小気味よくストーリーが展開していきます。



いやぁ、おもろいっす。
男性女性問わず是非呼んで欲しい。


先日、帰宅時の電車が人身事故で、家に帰るまで2時間かかったんですけど、
コレ読んでたおかげでストレスなく帰ることが出来ました笑


ひとつ残念なのが、実はこのフリンジマン、
連載が打ち切りで終了してしまったんです…


真相はさだかではありませんが、
まぁ色んなオトナの事情があったのでしょう。くー


しっかし、愛人同盟のメンバー達は、カタチを変えて帰ってきてくれました!





これ。
次回作というか、続編というか。

扱うものが「愛人」から「ファッション」に変わっただけで、

やってることとバカさ加減はまったく同じです笑


フリンジマンを読んで面白かった方はぜひこちらも。




「愛人」という桃色の魅惑の響きに憧れを描く全国のお父様必見!

さて、3人はめでたく(?)愛人を作ることが出来たのか!!
乞うご期待。


よーい、どくしょっ!




517TpTlSKgL._SX350_BO1,204,203,200_.jpg
タグ:恋愛 おバカ
posted by jikuasi at 12:00| Comment(0) | 漫画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年02月01日

アフタヌーンの傑作!漫画『五年生』感想(ネタ

【リライト】2017.1.31 【初稿】2016.12.6

こんにちは、jikuasi(jikuasi)です。
本日ご紹介する一冊はこちら!




”就職も決まり、後は卒業を待つだけ……。そんな平和な日々が、一瞬にして崩れ去った。『四年生』の明夫(あきお)と芳乃(よしの)が学生と社会人に分かれ、微妙に変わってくるふたりの関係。ライブ感覚恋愛論、新章の始まりです。”amazonより


こんな方にオススメ

・なにがしなきゃと思うけれど、なにもしないまま毎日が過ぎていっている大学生

・遠距離恋愛になってしまった社会人



個人的に好きなアフタヌーンコミックスの作品です。
アフタヌーンは寄生獣をはじめとした良作が多い!

今回の五年生は、大学生の恋愛を描いた作品。
でもいわゆる”恋愛モノ”とはひとあじちがいます。


・あらすじ

勉強も出来て将来の計画も抜かりなし、強い信念を持ち日々を過ごす、しっかりものの芳乃と、終始気だるそうに大学生活を浪費し、朝までゲーム三昧の堕落した生活を送りがちなぐーたらな明夫。

端から見ればなぜ付き合っているのか分からない、そんな不釣合いな二人。だが、二人の絆はもう、長年連れ添った夫婦のような、”当たり前の存在”となっていた。

しかし、卒業を真近に控えたある日、運命のいたずらによって二人の将来は引き裂かれてしまう(ほんとの原因は明夫のズボラw)

芳乃は春から東京で社会人、一方の明夫は1年留年して、そのまま大学五年生となってしまう。
二人の今後はどうなるのか…



という感じ。


・感想


恋愛ものなんですが、よくある漫画のように美化されることは一切なく、ただただリアルに描かれています。

ドキドキとか、ときめきとかいったものはありません。

リアルな世界として書かれている分、心理描写がとても丁寧で繊細。

とても、「マンガ」の中とは思えない、リアルな世界の生の人間のやり取りが感じられます。

またその書き方が上手い。吹き出しで喋らせるのではなく、ほんのちょびっとした表情の変化の書き分けや、トーンの使い方で表現してます。

行間を読む、ということばがぴったりです


留年してしまって、周りから取り残されてしまった方や、恋人と付き合って長い、等の方には共感出来ると思います。

ちなみにこの五年生の物語の手前が描かれている『四年生』という作品もあります。こちらは一巻で終わるので、四年生から読むのがおすすめです。

よーい、どくしょっ!



21VRT1HSRKL._SL160_.jpg
タグ:恋愛
posted by jikuasi at 12:00| Comment(0) | 漫画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年01月30日

『コミンカビヨリ』あらすじ。感想(ネタバレな

【リライト】2017.1.28 【初稿】2016.11.25

こんにちは、jikuasi(@jikuasi)です。
本日ご紹介する一冊はこちら!



あらすじ

"飢え死にしないために、古民家を購入したアラサー独身イラストレーターの萌。古民家オタク一級建築士の池内くんの出現で、萌の日常が激変!
瀬戸内を舞台に繰り広げられる、ラブとサバイバルの行方は……?"
amazonより

生活コストのかからない田舎でフリーランスで生きていくという、某イ○ダハヤト氏を想起させるシチュエーションw

Evernote Camera Roll 20161124 223704.jpg

主人公の萌は恋愛経験ゼロのアラサー。
しかも職業はフリーランスのイラストレーターで、将来への不安でいっぱい。

保険料はどんどん上がるし、野菜の値段も上がるし、明日仕事がなくなるやもしれないし、年金だってもらえるか分からない。その不安な気持ちには共感出来ました。

そんな主人公のもとにたまたま東京からやってきたイケメソ変態建築士の池内さん。萌の住む家に惚れてしまいます。 勝手に家に名前を付けます。(民子というセンスのかけらもない名前を)

民子に会う為に東京から何度も来てはアプローチ。古民家のこととなると我を忘れてはしゃぎまわる池内。家主の萌には一切目もくれず…


というわけでもないのか…!?

Evernote Camera Roll 20161124 223704 (1).jpg

一方家主の方は、特に古民家が好きというわけではないっぽい。笑

基本的な路線はラブコメです。古民家を題材にした。
たまに困ったのが、それまで美形だったキャラが急にコメディ調に変わることがしばしばあること。そういうのに慣れていないわたしはそのたびに
「えっ、この急に出てきた人は誰!!????」となってしまいました。

さらにこういう系のマンガに慣れていないわたしには、キャラの美化がどうしても気になる!
なんでみんなこんなにも目がキラキラしてるんだよおおぉ

主人公モテないキャラのくせに、可愛すぎるやろちくしょおおおおぉ!
もっと光浦さんみたいな感じで書けよ作者ぁー

と、ついビジュアル面に目がいってしまうのでした。


肝心の主人公の性格はというと、ちょっと面倒くさいヒロインです。基本的には衝動的には動かない、打算的というか。で心配症で、ウジウジネガティブ。。

石橋を叩いて叩いて壊しちゃう。どうせそんな自分が悪いんだーとヒステリックな思考に陥る。

Evernote Camera Roll 20161124 223705.jpg

ご多分にもれず、恋愛に対しても超消極的。二言目には、「どうせわたしなんて」。
そんな主人公にちょっといらいら。根はまじめでいい子なんだけどなー。

最終的には、「あーもう!なんやねん、せっかくこんなイケメソが言い寄って来てくれてるのにぃ~!」
というところで1巻は終了。

めちゃくちゃハラハラするわけではないけど、ちょっと続きが気になります。

Evernote Camera Roll 20161124 223705 (1).jpg

今の若者って、どんどん恋愛から遠ざかっているようですね。傷つきたくない、とか、自尊心を汚したくないからわざと興味ないふりをよそおっている、とか。金銭面の余裕がないことも深刻な原因です。

わたしも別に恋愛至上主義ではないし、恋愛しない=不幸せ、なんて思いません。これだけ価値観や生き方が多様化している世の中ですから。

たとえ少数派だったとしても、少数派の意見を受け入れることで多数派の考えがやわらかくなるだろうし、ニッチな分野での新しい商品やサービスの開発が進むと思うし、なので悪いことばかりではないと思います。

でも、世界の経済の発展を考えたら、やっぱり圧倒的に恋愛した方がいいんですよねー!

デートにお金かかるし、プレゼントだって買うし、旅行とかも行くでしょ。で結婚するでしょ、子供生むでしょ、人口増えるでしょ、

SNSとか、アニメとか、(本とか…)バーチャルな世界に閉じこもってないで、みんな恋愛しよーよ!

というわけで、その気はあるんだけど、あと一歩の勇気が出ない。そんな女の子の、一歩を踏み出す助けになってくれる、そんな作品です。

6巻で完結なのでほどよいボリュームで読みきれるのがGood♪

よーい、どくしょっ!



51Jx9wUCuiL._SL160_.jpg
posted by jikuasi at 12:00| Comment(0) | 漫画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年01月27日

『東京タラレバ娘』から女子力とはなにか考える

こんにちは、jikuasi(@jikuasi)です。

本日ご紹介する一冊はこちら!





”「タラレバばかり言ってたら こんな歳になってしまった」
そんなにイケていないはずじゃないのに気づいたらアラサ―になっていた倫子。6年後の東京オリンピックまでには結婚したいと思うけど…。
東村アキコの女子に対する鋭い視点と笑いがさく裂する最新作!!”



1月からのドラマが放送されています!

が、













あらら。ドラマは結構酷評みたいです。

わたしは観てはないのですが、確かに、うーん。キャストがなー。


33歳越えて女子力を上げることに躍起になってる悲壮感漂う女性が主題なんですが…


「え? 主役が吉高由里子?


ピッチピチやんけ!!」


そりゃあそうですわなー。

なんかこう、違うんだよなー。

ほら、さぁ。ねえ、わかるでしょ?


違うんだよなー。



まぁドラマの話は置いといて、

原作はおもろいっすよー。

おもろいけど、とにかく痛い!
目にしみる痛さ!く~!


主人公3人、みんなそれぞれ比較的勝ち組だし、魅力あるんだけど、
それを全く活かしきれてないのが、ホント残念。

いろんな意味で残念。


努力する方向も間違ってるし。

岩盤欲いって~、エステして~、ネイルして~


「それさえ続けていればちゃんといい男が現れるから!」

だって。もうね、アホかと。



こういうの、あれでしょ。
いわゆる「女子力上げよー!」っていうやつでしょ。


いや、女子力上げるのはそりゃもちろん大事ですよ。
どうぞたくさんあげてください。

ただ、

これだけは断言出来ます。



女子力高い=モテる

とは一切なりません!!!!


女子力上げるって言ったって、それ、あなたの自己満足でしょ?

もしくは、女子に対して見栄を張りたいだけじゃないですか?


女1「岩盤浴行ってきたんだー♪うふ♪」
女2「えー!いいなぁ。行きたい♪」
男「ふーん。。」


こんなもんでしょ?笑

いや、そもそも、女子力って何だ?


男性の方、女子力って何ですか?


ねえ、うまく答えられないですよね???


っていうことは、男性が良くわかっていないもののレベルを向上させたって、男性にモテることには何らつながりを持たないということは自明の理であることがここに証明されたし!(どーん)



ただ、あまりにも乱暴なのでちょっとwiki先生に聞いてみたっす。

”女子力(women's power)は、輝いた生き方をしている女子(一部の男子)が持つ力であり、自らの生き方や自らの綺麗さやセンスの良さを目立たせて自身の存在を示す力、男性または女性からチヤホヤされる力。”


ほう。

さらに続けると、

”コラムニストの小田嶋隆は、女子力は、厄介な言葉で人によって定義が違うとしている。女性誌では単に「フェミニンな魅力」であるがニュアンスは、ハイファッション志向の高飛車な月刊誌では「モロにファッショナブル寄りな概念ないしは美意識」に近いものに、芸能ゴシップの追求を主務とする女性週刊誌では「男のコロがし方」を婉曲に表現しただけであると指摘している”

なるほど。

ほらね、厄介な言葉だって。笑

まあ結婚することが絶対正義ではないけど、結婚したいなら、この漫画に書いてあるようなことをしなければうまくいくと思いますo(^▽^)o

5100iH6HknL._SY346_.jpg
posted by jikuasi at 00:27| Comment(0) | 漫画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年01月11日

メンズファッションの教科書『服を着るならこん

こんにちは。jikuasiです。

本日の一冊はこちら!



”オシャレに必要なものはお金?センス?そんなものは必要ありません! 大切なのはコーディネイト理論を理解することだけ。それを紹介する史上初のメンズカジュアルファッションコミックが登場! 全男子必読! !”amazonより


イケハヤさんがおすすめしてたので、半額セール中にポチりました。




読みました!クッソ参考になりますよ!

こんな方にオススメ!
・おしゃれになりたいけど自信がない
・そもそもおしゃれなんて興味がない
・おしゃれなんてしゃらくせえっ!


・可愛い妹がおしゃれ指導

家では上下スウェット。出かけるときは、スボンだけを散らかった部屋の片隅にぐしゃりと置いてあるジーパンに履き替えるのみ。

服を買うお金があるならゲームに使いたい。

そんなおしゃれとは無縁の20代会社員男性がおしゃれに目覚めていくお話。

それも、可愛い妹がお買いものに連れて行ってくれて、手取り足取り教えてくれるという、ナイスなシチュエーション。


え?なに?


服を買いに行く服がないって?



それ、主人公が同じこと言ってますw

妹「とりあえずユニクロ逝け」

というありがたいお言葉のもと兄妹でユニクロへ。


妹の命令で、最初にスキニーフィットテーパードパンツの黒を購入します。

それを履いただけで、お兄ちゃんの服装、あれ?いい感じじゃね?

お兄ちゃんもまんざらでもない様子。


その後も、
黒コンバース
無地白カットソー(ヘインズとかのパックT)
カジュアルジャケット


という具合にひとつずつ、丁寧にファッション理論の講習を受けながら、アイテムを購入していきます。
※ちなみに現実世界で「アイテム」って使うとちょっとイタい。

ジーパン○  → デニム○
新しい服○  → 新しいアイテム×


どれもお値段1,000円~5,000円程度のお手頃なモノをチョイスしてくれてる妹さすが。

そしてどんどんおしゃれにハマっていきます


・失敗しないアイテムのチョイス

わたしが読んでてすごいなと思ったところは、序盤で買うべきアイテムに白シャツを選ばなかったところ。

なぜなら、白シャツってキマれば最高にかっこいいけど、失敗することが結構ある。
種類多いもんね。

種類が多いということは、自爆率も高いということ!

カジュアルな白シャツと、ビジネスで着る白シャツの見分けがつかない人も多いし、
素材もリネンとかオックスフォードとか色々ある。

ほんで一番問題なのがサイズ。
おしゃれじゃない人(=ダサい人)って、ジャストサイズが分からない方がほとんど!

(そしてその方達はたいていデカ過ぎのぶかぶかサイズ。)

この漫画みたいに妹がついてきてくれれば
「サイズでかいよ」って言ってくれるでしょうけど、

そんな妹いねーよ

って方がほとんどでしょう。
となるとやはり自分一人で白シャツを買うのはリスクが高い。

ましてや、袖の部分だけギンガムチェックがあしらわれてるようなものを選んじゃった日にゃあ、目も当てられません。


その点カットソーなら、「無地」で買っとけばそうそうハズレることはないはず。

ぽっこりお腹のメタボ父さんでも、シャツよりは目立たなく出来るし。


妹ちゃん、できる子。


・当たり前のことが分からない

服が分からない人って、本当に当たり前のことが分からないんですよね。

主人公も、最初に買った黒スキニーが気に入り過ぎて、もう一本同じものを買って、お風呂上りに履くという暴挙に出ますwwww(ちょっとかわいい)


かくいうわたしも、大学1年のときに、1歳年下の、厚手のパーカーの上からカーディガンを羽織っちゃうくらい何も分からない後輩に服を買いに連れて行きました。

お店は、当時の年齢では男女問わず圧倒的支持を集めたキングオブキング、
誰しもが踏み台として通る道、「WEGO」

綺麗な濃紺のジーンズと、無地の白シャツを2枚ほどみつくろって「試着してきー」と渡す。


ほどなくして試着室の中から声が。

「先輩、き、きついっす…!」


そうか、もういっこサイズ上げた方が良かったか。。と思いながらカーテンを開けると、






白シャツの上に白シャツを着てボタンがぱんぱんになった姿の後輩がwwwwww

なぜwwwwww

ホワイトシャツ・オン・ホワイトシャツwwww

HOH!!

見た瞬間ホンマに「ホゥフッwwwwww」と叫んだかどうかはさておいて、ほんと、そこからが分かんないんですよね。

まるでミシュランのあいつのような風体。


とまぁ思い出話はこれくらいにして、

そんな人にこそぜひ読んで欲しいです。
めっちゃ分かりやすく書いてますんで。

わたしも色んなファッション指南書は読んできましたが、
間違いなく、一番実践しやすい本です。


え?なに?

そんな漫画を読んで勉強してまでおしゃれするなんてカッコ悪いって?

違うんですよー。
みんながみんな”オシャレ”にならなくていいんです。

ダサくない格好をすればいいのです。

いつでも、どこでも、だれが見ても、ダサくない。

「無難」と言ってしまえばそれまでですが、結局はそこに行き着くんですよね。


ダサくない服の選び方を初心者向けに、納得いくようにゆっくりと教えてくれる、
こんないい本他にないですよ。

逆に指導をする側の方、奥さんなんかが読んでも、すごく参考になると思います。
「こういう風に説明すればよかったのか!」ってね。


ちなみに2巻以降も表紙のイラストが綺麗です。ぜひご一読を。

よーい、どくしょっ!





518ci2U+KDL._SX353_BO1,204,203,200_.jpg
posted by jikuasi at 01:17| Comment(0) | 漫画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年12月30日

2016年おすすめゆるい系漫画5選【まとめ】

こんにちは、jikuasiです。

今年はKindleデビューしたこともあって、これまでほとんど読んで来なかった「漫画」
というジャンルもたくさん読みました。

そこで今回はわたしが今年読んだ漫画のなかでも、とりわけ

・複雑な背景がない
・難しい言葉が出てこない
・さらっと読める

といった、ゆる~い感じの漫画を5作品を紹介したいと思います。

images (1).jpg




ご存知、アニメ化、実写ドラマ化もされて人気のワカコ酒。

のん兵衛の26歳OLが仕事終わりに一人で飲み屋に立ち寄って、ひたすら一人で
料理をアテに酒を飲むという漫画です。

お酒に合う、いろんな肴が出てきます。よし、今度挑戦してみよう、といった気持ちに
なるものばかりで、困ります。笑

1話が4ページほどなので、超細切れ時間でも読み進められますよ!

関連記事:お酒のアテに♪『ワカコ酒』新久千映 【のん兵衛日記】




結婚式で新郎に逃げられた主人公サチコが、その未練を拭い去るために、ひたすら
美味しいご飯を追い求める作品。
ツンツンキャラのサチコの、ナイーブな内面とのギャップがかわいい!

関連記事:『忘却のサチコ』 阿部潤




超ゆるゆるの魔女漫画です。
そんなに魔法とか出てきませんけど。

田舎でのんびりと暮らす日常に、たま~に出てくるびっくり魔法と、テンポよく展開するシュールなギャグが合いまって、なんともいえない。病みつきになります。

関連記事:ほのぼの魔女漫画『ふらいんぐうぃっち』




経済的な将来への不安から古民家に暮らす27歳イラストレーターと、古民家オタクの東京から来た敏腕イケメン建築士の恋愛?ストーリー。
こういう暮らしも、あこがれるなぁ~

THE ラブコメって感じです!

関連記事:『コミンカビヨリ』でラブコメ日和♪




最後は少し重め。
これはちょっと今までに見たことない作風の漫画です。
舞台は一般的な高校生活ですが、主人公が好きな子の体操服を盗んでしまったが為に、
それを見ていたクラスメイトの女子から、悪魔的な契約を交わされてしまう…

終始、カオスです。

関連記事:『惡の華』押見修造


いかかでしたでしょうか。
以上、5作品、どれもサクサク読み進められる作品となっています。

たまにはゴロゴロしながら、ゆっくりだら~っと漫画読むの、もいいんじゃね?

よーい、どくしょっ!
posted by jikuasi at 10:57| Comment(0) | 漫画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
人気記事