2017.1.5 リライト 【初稿 2016.10.18】
はじめまして、jikuasiと申します。
そこそこ本を読むのが好きな奈良市在住20代です。
当ブログにお立ち寄り頂きありがとうございます!
あーだこーだ言う前に「お前誰だよ!」という思いをお持ちだと思うので、まずは自己紹介していきますね。
30秒で分かる!(くらいペラい)jikuasiの生い立ち紹介
・嫌々ながら空手で県準優勝した小学校時代
小1のときに、友達が近所の空手教室に通いだす。ほどなくして、
「見学だけでもいいって言われたから見に来て」
と言われ、見学へ。
こえ~とか思いながら終了。
小1私「ありがとうございました」
師範代「じゃ、来週からよろしくね」
小1私「ファッッっ!!!?」
それから毎週木曜日と第2第4土曜日が怖くて怖くて尋常じゃないストレスを抱える日々。
しかも辞めるって言って怒られるのが怖くて言い出せない。
小学生ながらにこの不自由さ。
挙句の果てには練習日が週2から週3へ。
しかしなぜかメキメキと実力をつけ、奈良県準優勝、第一回の全国小学生大会に出場することに。
でも、行きたくない。。
好きこそものの上手なれという言葉を見事に否定した若き日のわたし。
・空手から逃げられるも、卓球部というスクールカーストの底辺に所属してしまった中学校時代
進学した中学には空手部がない!!少林寺拳法部しかない!!
ひゃっほーーーう!
と浮かれ、なぜか卓球部へ。
空手道場へ通うことは続けていたが、中1の夏頃に「今月は部活が忙しい」と言って空手を休む。
→無事、そのままフェードアウト。
やったぜ。笑
・男女比率7:3の偏った環境で3年間過ごした高校時代
そのまま卓球に熱を注ぎ、白球を追いかける毎日。
365日中、340日は白球を追いかけていました。
もちろん学業はそっちのけ。
友「よう、jikuasi今回のテスト下から何番目?」
私「 …下。」
友「 」
・リア充になりたいがなりきれない哲学科という底辺学部に所属して怪奇の目で見られる大学時代
黒歴史です。
世捨て人みたいなボタンが30個くらいついてる変形ロングカーディガンにハットを被ってました。
友達?い、いたもん!
このときはバイトを二つかけもちしながら、ごくごく一般的な大学生活を送る。
18きっぷで一人旅に出てヒッチハイクしたこともいい思い出。
しまなみ街道をロードバイクで渡り、途中財布を落として島4つ分戻ったのもいい思い出。
九州を周遊しようと思ってロードバイクで行こうとしたけど、寒いからビビって電車で行ったら、
ユースホステルで友達になった子3人がみんな東京とかからロードバイクで来てて、自分1人だけ肩身の狭い思いをしたのもいい思い出。
・なんとか勝ち取った内定のもと入社した会社で営業してる会社員時代←いまここ
大阪で人材コンサルティング業をしております。
人材の紹介や派遣スタッフの管理、新規顧客開拓などなど。
面接官として人をジャッジする立場にもあります。色んな人がいてホントに面白い!
担当している派遣スタッフは、若い子からベテランの方、中国人、ヴァングラディッシュ人、
ブラジル育ちのイタリア人など、多岐に渡ります。
毎日遅くて、くたくただけど、みんなの笑顔が見たいから、
今日も一日、がんばりますっ!(きらきら)
なんてことは微塵も思わず淡々と業務をこなしています。
そんなわたくしjikuasi、現在も奈良市内に住んでおります。
快適ですよー。歴史が多くて、伝統が目と鼻の先にあるので、色んな体験が出来ます。
それでいて大阪京都にもアクセスしやすいし、空気は綺麗だし、鹿いるし。
よく大阪の人には、「こっちで暮らさないの?」
と聞かれますが、絶対に嫌です。なら・ラブ。
なので、このブログも奈良の超市街部からお届けして参ります。
・ブログ紹介
基本的に難しいこととか、鋭い洞察力とか、行間を読む力とか、一切持ち合わせていません!
なので、読んで紹介したいな〜と思った本をつらつらと書いていく、
「ちょっぴり大人の書いた読書感想文」
程度に思って頂ければ助かります。ハードルをくるぶしぐらいまでぐーんと下げてから読んでください。
本のジャンルとしては、小説全般、ビジネス書、自己啓発書、新書、まぁ色々読みます。最近はKindleで読むことの方が多いですね。あ、もちろん紙の本も大好きです。
速読出来たらなー。もっとたくさん読めるんでしょうけど。以前ユーキャンでチャレンジしましたが、全く身に付かないまま、修了証だけ頂いて終わりました笑
なぜ本のブログにしようかと思ったかと言うと、単純に活字が好きだから。
生い立ちにも書きましたが、大学時代は何を思ったのか哲学を勉強しました。
好き好んで選らんだくせに、当初はちんぷんかんぷんでした。
・宇宙の始まりの前は何があったか
・存在とは何か
・心はどこにあるのか<
・社会とは何か
・私たちは映画のマトリックスのように実は培養槽に漬け込まれていて、脳に突き刺した回路から送られる電気信号によってバーチャルな体験を、さもリアルの体験であるように感じさせられているだけなのだ。という仮説に反論することはできるのか。
「に、日本語でおk…?」
ていうことの連続でしたが、徐々に面白くなっていくんですな、これが。
ちなみにわたしの卒業論文のテーマが、
カント『判断力批判』における美の考察
もうなにっ!?って感じです。まだデータ残ってますが今読み返してもさっぱり分かりません。
まず普通の暮らしでは考えようもないことをいっぱい考えましたからねー。今思えばやってて良かったと思います。
あと、もうちょびっとだけ自己紹介。
音楽好きです。ライブハウスとかではしゃいじゃいます。野外フェスももちろん楽しみます。
なのでアウトドアも好きですね。キャンプとかね。そろそろ真冬のキャンプに挑戦したいなーなんて考えてます。
卓球は今も続けていて、キャリア15年ほどになりました。(←インドアなのかアウトドアなのか分からんww)
一応全国大会にも2度ほど出てます。
中学のときと、社会人になってから。
週1で練習してます。もうたぶん死ぬまでやるんだろうなー。
・その他特技
一度見て顔と名前を覚えられます(ただしテレビ限定)
納豆が好きかどうかを当てられます(ただし女性限定)
ペン回しが得意です(ペン回し喫茶店というブログで、テレビで夏川純に紹介されました)
身近な人のモノマネが得意です(こまか~いやつね)
ときどき二重にできます(カメラを構えられると必ず二重です)
納豆が好きです(そりゃあもう)
そんな感じでしょうか。
また本以外のこともどんどん書いていきたいと思っております。
駄文、誤字脱字でお見苦しいかと思いますが、頑張ってなるべく更新していきます。
皆さまに少しでも楽しんで頂き、新たな本との素敵な出会いの一助となれましたら幸いでございます
Twitterで更新情報、その他あんなことやこんなことを配信中!フォローお願いします
Tweet to @jikuasi